いろいろやれやれですが。
せっかく明けておめでたいですからね。
切り替えていきましょう。
そんな自分、じつは絶賛ウルトラマンZロス状態引きずってますけど。
…まあそれは語り尽くせないので別の機会に。
ほんとありがとう、円谷プロ。
さて、
アリバイ作りのような当店ですが、とりあえずまだまだ続きますよ。
引き続きよろしくお願いいたします。
午前8時28分
おかげで更新できませんでしたね。
いくらなんでも月一にはと思っていたんですが。
なんせもうずーっと体調が悪くてですね。季節の変わり目、鬼門の11月なのです。
じっさい急に寒くなったり、逆に急に暑くなったりでしたね。
で、そのせいか何かはわかりませんが、最終的に自分
自律神経が乱れちまいまして。
いやもう最初はどうにかなったかと思いましたよ。
動悸は収まらないし食欲はなくなるし眠れないしで。
まーー辛いのなんの、仕事にならないんですよこれが。
自律神経がどうのってよく聞きますが、こんなにキツいんだとは思ってもみませんでしたね。
たまらず循環器科に駆け込みました。心臓診てーって。
んでいろいろ検査しても異常はなし、なのでこれでしょうねと。
じつは前日にも家族に症状を訴えてたら、スマホでぱぱっと検索して『自律神経じゃん?』なんて言われたんですけどね(苦笑)、でもほら不摂生だし歳だしもともと悪玉コレステロールの値高いし気になるじゃないですか。
(機能的に問題はないってのでけっこう安心はできましたしね。)
そんなわけで、
現在、原稿中は(疲れるんで)避けていた散歩を毎日1時間続けることにしていますよ。
自律神経の乱れはストレスなんかも原因らしいですしね、心身のバランスが崩れた時はもう歩くのが一番です。
効果のほどはまあまあですかね?とりあえず収まってきているのかな?どうなのかな?
ちなみにおまけがありまして。
検査の一環?で血液検査もしてみたわけですが。
悪玉コレステロール値が異常な高さを示してまして(汗)。
現在そっちの対策に向け食生活の見直し中です。
平たく言うと油と甘い物を控えろって話です。嗚呼。
…って、いやいやいや
先月ってほんといろいろあったんですよ。
iPhone12mini買ってついに(新鮮味はないけど)スマホデビュー、とか、シャープマスクが当たったんで買った、とか、自宅の光回線が不定期に繋がらなくなって修理に2回も来てもらって…、とかとか。
でも、それらもすべて打ち消され、ただただ歩いて食事に気を使っているのです。
なんでしょこれ。
…まあいいや。
年の瀬ですよ、もう。
午前9時42分
うおお知らなかった…。
なぜ…?コロナ?コロナなのかい?
しかし自分、気付くのが遅すぎましたねぇ…。
…さて、
あいかわらずモゾモゾと仕事をしておりますよ。
そんなコロナはどうなんのよって状況も最近じゃふんわりですし、内も外も煮え切らないまま年の瀬を迎えそうです。
…まあ煮え切らないのはずっとって気もしますけど(笑)。
最近、近所のドラッグストアにて見慣れないドリンクを見かけまして、どれどれと買って飲んでみたところ気に入ってしまいました。
「MORIYAMA 喫茶店の味ココア」です。
ストレートで飲むココアとしては抜群に濃厚で、こいつぁチョコ好きにはたまらない商品ですね。
その筋(どの筋?)では有名な品だったようで、また、最近(去年?)リニューアルしたとのことなので、それで近所に出回ってきたんでしょう。
リニューアルに際し製造工場が変わったらしく『味が落ちた』とのレビューもあるとはいえ、リニューアル版で初めて飲んだ印象が悪くないのだから、問題ではないのです(以前のを飲んでみたくはありますが)。
そんなわけで、
1リットル版をば1箱をネット注文しましたよ。
こっちはどうもドラッグで買ったチルドカップのものとは味が違うような?(甘くてもったりしている?)と気になりましたが、まあ飲みやすいのですぐなくなることでしょう(笑)。
家庭でちゃんとココアを作ろうと思うとどうしても手間ですし、安定して望んだ味にするのは難しく(また言うほど作らないですしね)、そういう意味では理想形かもしれません。
今度は業務用のを買ってみよう。
午後1時59分
…ってずっと気温の話ばかりですね。
うんまあここで文章にまとめるのにもいろいろ億劫でしてね。
熱がないぶん適当な導入が必要なのですよ(ひどい)。
ただ今、どいつもこいつもな感じでスケジュールがじわじわと押されてきてましてね、ちょっとなんだかなぁです。
いえもちろん仕事はありがたいんですけども。
ただ、このままじゃ来月から年末にかけていろいろ詰まってくる可能性もあるのです、こっち悪くないのに。
嗚呼。
考えてみたら、例年夏ってヒマだよなーなんて思い至ってみたり。
そんでもって秋から冬にかけてどーっと詰まってくるんですよねぇ。
そのパターンなのかしら、どうなのかしら。
詰まらなきゃ詰まらないでヤバいんですよねぇ。
この仕事始めてずっと思ってますが、なんでこうまんべんなく来ないんですかねぇ、やれやれ。
さて、
どうにもいろいろ不便なことが多すぎて、ついにスマホにしようかと思っておりますよ。
相変わらず電話もめったにしないし重いから嫌なんですけどね、とにかく今やスマホでしかできないことが多すぎるのです。
愛機iPadはセルラー版なんですが、とはいえiPhoneと同じことができるわけではなく、さらにはついにiOSからも切り離されてしまいましたしね、もうどうにも、なのです。
そんな折り、iPhone12が発売間近とのこと、
しかもリーク情報によると、12miniなる機種がラインナップされており、こいつが小さくていい感じ(かも)なのです。
とりあえずは、その発表を心待ちにしておりますよ。
…
最近の楽しみはそれくらいでしょうか。
いや、
見応え満載の「ウルトラマンZ」と、
夏前から始めてその効果に感動している「ルックおふろの防カビくん煙剤」も
心の支えですね。
意外に潤いある生活なのです。
午後1時46分
残暑が本番という近ごろの風潮、いかがなものか。
さて、
なにやらいろいろぱったりと。
ヒマならヒマでやることはあるんですがね、以前にも書いたとおり、こっちが緩めばあっちも緩む、というわけでして。いやはや、困りもんです。
いいのか悪いのか、
頼まれもしないのに住環境の気になる小さなあれこれなんかをブラッシュアップして、ひとり悦に入っている始末ですよ。
古い小家電入れ替えてみたり、パソコン裏の配線整理してみたり、
あと捨てたり掃除したり。
こういうのも断捨離なんですかね。
ちがうと言われても知りませんけど。
その流れかはわかりませんが、
4〜5年前のころでしたかねぇ、毎日やっすい麦茶パックを煮出して、2リットル容器に入れて冷やしてたのをまたやり始めましたよ。
夏は麦茶飲みたいから、というのももちろんなんですが、やはりどこかで暇つぶしなのかな?とも思ってますよ。
なんせこう暑くちゃとても歩ける環境じゃないですからね、おかげで気分がどうにも。
…
夏は嫌い(いつもの)。
午後5時24分
最近のコメント